記事一覧
デザイン性と収納性を兼ね備えるなら断然ミサワホーム! 2019年12月12日

ミサワホームは、独自の木質パネル接着工法で知られているハウスメーカーです。極寒や震災に強いモノコック構造を採用、マイナス60度にさらされる南...

自動車製造で培った技術が活かされてるトヨタホームのことを教えます 2019年11月07日

トヨタホームは、トヨタグループのハウスメーカーです。自動車製造で培った鉄骨ラーメン構造は耐震等級3を達成、最長60年保証に対応した住宅づくり...

光熱費の節約に繋がる高性能!セキスイハイムで注文住宅を建てる利点まとめ 2019年09月28日

セキスイハイムは、工期短縮できるユニット・プレハブ工法で知られているハウスメーカーです。坪単価が高いですが、光熱費を節約できる高断熱・高気密...

木の家を建てるなら住友林業がいい!人気の理由は? 2019年09月02日

住友林業は、高級木造住宅に強みを持つハウスメーカーです。社名からもわかるように木の特性を活かした住宅にこだわりがあり、周囲と溶け込む美しい外...

安くても耐久性を求めるならアイフルホームがおすすめ! 2019年08月13日

アイフルホームは、安くて耐久性の高い住宅づくりで知られています。コストを削減するための様々な努力に加えて、一生安心して住める住宅を目指した高...

これも標準装備なの?ハイグレードと噂の一条工務店の特徴とは 2019年07月29日

一条工務店は、あまり知られていませんが、業界トップの高水準な省エネ設備とハイグレードな標準装備で知られており、品質に置いて大手ハウスメーカー...

高い分価値がある!安心感で選ぶならやっぱり老舗の積水ハウス! 2019年07月12日

積水ハウスは、日本の住宅市場を牽引する老舗ハウスメーカーです。需要の高い2階建てや平屋建てに加えて3・4階建て住宅をラインナップ、さらに鉄骨構法と木造構法のどちらにも対応する他、高級感を重視した高価格帯も充実させるなど商品数が多いハウスメーカーでもあります。積水ハウスの特徴と言えるのが、高級感のある...

低予算でも高品質な家が建てられるタマホームのすごさ 2019年06月23日

ロングセラー大安心の家プランで知られているタマホームは、他のハウスメーカーよりも低予算でありながら高品質な住宅づくりで知られています。徹底したコスト削減により、ローコストかつ品質の高い住宅を目指しており、日本の住宅市場で独自の存在感を放ちます。大安心の家は、標準仕様が充実していることと長期優良住宅対...

高い天井で解放感が評判の大和ハウスは断熱性能もすごいって本当? 2019年06月08日

大和ハウスのXEVOシリーズは、開放感を追求した広い空間設計が特徴です。一般的な住宅だと天井の高さ240cmほどですが、XEVOシリーズは空間を広く使うため280cmに設定しました。小さな変化に思えますが、天井の高さがたった40cm違うだけでも開放感を強く感じられます。テレビやソファなど、サイズの大...